ゴールデンウィークに入ってようやく「連休だやったー!」とか「月火は仕事なんだよな。」とかちょっとした実感が沸いてくるはずの2日目。 今日は朝早く起きて、少しスプラトゥーン3を遊びながら、Youtubeの再生履歴全部消しておすすめに表示される動画を変えてみようかなって変化を加えるところからスタートしました。 1時間ぐらい遊んでから再び眠気が襲ってくるので、スーパー二度寝をかまして、朝ごはんを食べるために起きます。 今日は土砂降りでしたので、本当は出かけてピザパーティーをする予定だったんですが、買い物行くのが大変だなってなったので、家の中で過ごすことにしました。 朝食はパンケーキとジャムと目玉焼き、食べ終わった後は妻とアニメをみてまったりしてました。 そして昨日はマクドナルドの誘惑に負けていたが、やろうとしていた備蓄食品のフードローテーションをしようということになりました。 アルファ米と言って、水を使うと60分、お湯を使うと15分でふやかされていい感じのご飯になる超技術ご飯をあえて水で作りました。 おかずは、賞味期限が一番近い缶詰をチョイス。選ばれたのは味噌ベースの鯖と鰯。 さば、いわしね。 アルファ米がチャック付きのアルミ袋に入ってるんだけど、茶碗1.7杯分入ってるらしくて、妻には大分大盛だったみたいですが、米が進む系おかずなのでいっぱい食べれました。 正直災害時にこれだけ食べられたら確かに安心感あるなと思いつつ、その美味しさに驚きを覚えてます。 お腹がいっぱいになった後は動画やアニメを・・・観てた・・・ 気付いたら気絶していたみたいです。 起きた頃には夕方になっていて、スッとお風呂に入り、夕食の準備。 今日はウドのきんぴら、水菜のおひたし、豚の生姜焼き、かにかまとわかめの澄まし汁というメニューでした。 うまっ。 デザートには先日セールで爆買いしたアイスを食べました。 冷蔵庫にアイスが大量にあると「うちにアイスいっぱいあるしな。」って思うだけで、心が潤うのでお勧めです。 夕飯を食べた後は、気の知れた仲間たちとスプラトゥーン3でナワバリしてました。 やっぱこういうゲームは友達とワイワイしながら遊ぶのが一番良いなと思いましたね。 スシ熟練度が+50,000ptぐらい盛れたので大変感謝してる。 そんなこんなで平穏な一日が今終わろうとしていますが、素敵な休日だったこ...