妙に早朝に起きてしまうことが1ヵ月に2回くらいあるのだが、そういう時のGarminは40~50点(睡眠の質は悪い)をたたき出してくる。しかし、今日はどうだ、74点(普通)とのことだった。
確かに目覚めも悪くないし、今日一日のことを起きてすぐに考えることが出来た。その結果がこの時間に更新することに繋がった。
さて、昨日は一日中会議をしながら、「あーあ、自分の仕事やる気出ないな。進まないな。」と思っていた。
後輩と話していて、“ワンウィーク・ワンタスク”みたいな横文字が流行った日があったのだけど、仕事も家庭も“ワンデイ・ワンアウトプット”で考えたら満足感高いのだろうか、とふと思った。
そうだと仮定して、仕事ではイメージしやすいが家庭はどうだろう、家事を1つこなせば偉いと考えてやってみたら、案外毎日頑張ってるなって思うのかな。
少し検証する期間を設けてみよう。
さて、そんなこと以外は特記はない昼時間だったが、いわゆるアフターファイブは趣ある時間だった。
というのも、職場の新入社員を祝うために事務部門が事務局となって歓迎パーティーを職場で模様してくれたのだ。
立食形式でソフトドリンクとお菓子、なんとお寿司やピザ、軽いオードブルまで!
妻には申し訳ないが、ここで食えるものは食っておこうとがっついた。
普段話せない別部署のメンツと歓談していると、司会がゲームの説明をし始めた。
どうやら今日は、ビンゴ大会とチーム対抗でジェスチャーゲームがあるみたいだった。
景品気になるなぁと思って、気軽に参加してみた。
するとどうだろう。
ビンゴ大会では早抜け1位を獲得。景品はクオカード5,000円分。
チーム対抗のジェスチャーゲームは、最多回答数を獲得し、賞品はチーム一人一人にAmazonギフト券3,000円分。
いや、残業代より稼いでるやないかいっ!
課長も居たので、「なんか稼いじゃいました…。」と告げたら笑ってくれた。
きっと今日も事務所で話題にするだろう。盛り上がると良いな。
ももも、マリモ7号でした。
コメント
コメントを投稿
記事の感想や書いてほしいことがあれば是非コメントに残してみてね!