本日は10月の第2営業日ということで、僕自身は月初めにある処理の本番を迎えます。
と言っても大したことはなく、ただ淡々と決められた処理を進めていくだけなので、お仕事に関しては起伏のない平坦なワークライフでした。
強いて言うなら、今日弁当に入っていたとん平焼き風卵焼きは、ガチでうまかったなぁということに尽きる昼休みが印象的です。
嬉しい想定外ですね。
帰宅後、明日が健康診断ということで健康的な夕飯の代表格(?)である焼き鮭味噌汁定食を平らげた後は、11月に控えている旅行の宿泊先を妻と相談しながら、新アニメ「シャングリラ・フロンティア」を視聴しました。
マガジン連載の漫画が原作のこの作品は、前評判が良かったので期待していましたが、さすが日5といった感じの良いクオリティでした。
クソゲーばかりやってた主人公が神ゲーをやって、ちゃんとゲームしてたのにはある意味の感動を得ましたね。
良かった、普通だってね。
無事連泊先が決まった矢先、珍しく嬉しいお知らせがDiscordからピロリ。
最近、動画で上げているが一緒に遊んでくれる黒髪ライン氏からの遊びのお誘い。
普通に嬉しいね。そして想定外。
スプラ3のバンカラオープン(アサリ)を2時間くらい遊んだだけだけど、個人的にはストレスフルなアサリを友達と遊ぶことで、ほぼノンストレスにまで緩和して練習出来るのはデカいことだ。
スシコラ固定ゲーしながら、今回は個人的に“イカランプを見る”をテーマに遊んでみたのだけど、見ながらやってると相手の接近に気づかずにお亡くなりになる場面も(笑)
あとは、アサリは不利な場面こそ冷静に潜伏しながらSP貯めて打開が大事なんだなと思える良い試合でした。
負け試合は後で見直して、何が悪かったか見たいと思ってます。
多分ですけど、イカランプ見えてない時は一人で敵の中に佇んでいることが多かったです。
よしって思っても味方が近くにいないとか、大アサリ投げても追って点数を入れられないとかね。
ダウンを覚悟した大アサリ投擲は試合終盤以外はナンセンスということを改めて肝に銘じながら次回のアサリオープンの練習に挑みたいところですね。
結果として負け越してますが、pt的にはプラスに終わったので良かったですね。
さて、そんな楽しい時間が過ぎて23時。しまった、今日は昼休みでしか勉強してない。
その分は明日ちゃんとやりたいわね。
本日の他愛ない日常はこんな感じ。
ももも、マリモ7号でした。
コメント
コメントを投稿
記事の感想や書いてほしいことがあれば是非コメントに残してみてね!