夏の終わりが全然来ない中、もう9月になってしまいました。
僕は何をしているかというとゲームしながらたまぁに動画作ってます。
最近はもっぱらMTG ARENA遊んでます。マジック:ザ・ギャザリング(MtG)のオンラインゲームです。
デイリーを消化するために2、3時間プレイすると妻に少し怒られてます(笑)
MtGは、その存在を知りつつもマリモ自身、2014年から本格参入しています。
タルキール覇王譚というブロックから参入してて、紙のカード(最近はテーブルトップMtGと呼ばれてる)で結構お金かけて遊んでました。
名古屋GPと呼ばれる大型イベントに友達と3人でシールドの団体戦に参加したのは良い思い出です。
そんなカードゲームの最新環境をオンラインで自宅で楽しめるって言うんだから、遊んじゃうでしょう。
今、一番ハマってます。
一方でSplatoon3が1周年を迎えておりますが、毎日のガチャとエイム練習、バンカラオープン、ナワバリ、シャケしばきは1~2日に1回は触るようにしてます。
最初の目標だったスプラシューター☆5は無事達成し、次はスシコラでバンカラどこまでいけるかな~という軽いノリで遊んでます。
スプラに関しては本当にこれくらいですね。
イベントマッチやフェス、ビッグランは密かに楽しんでますし、友達と遊んだりした時は積極的に録画して面白そうな瞬間があれば切り抜いて動画にしてます。
ちょっと前ですが、わざわざ早朝に起きて友達とイベントマッチ参加してました(笑)
動画にしたので是非観てほしいです。
スプラ以外だとRemnant2を同級生2人と買って遊んでます。
まだ1つのワールドもクリアしてないけど、別にソロで他のプレイヤーの遊んでるところにお邪魔出来るので問題ないです。←
個人的に面白かったところを切り抜いてショート動画にして上げたりしてます。
同級生2人はユーモア力が高いので、基本的に会話してるだけで面白いんですよね。
早く続きを遊びたいぜ!
まとめてみると意外と手を広げていないことが分かりますね。
ちなみにゲーム以外だとアニメを少々嗜んでおります。
夏アニメも頑張って削減を続けて、いまや20作品まで減らすことが出来ました。
努力したわ(?)
ちなみに夏アニメとは別にオーフェンはぐれ旅も全シリーズ通して観てます。←
あ、忘れちゃいけないのがありましたね。
ゼルダの伝説スカイウォードソードは第2のダンジョン、オルディン地方をクリアして一度中断している感じです。
こちらの動画はシリーズでやってますし、必ず最後までやり遂げます。
ゼルダは最小限のカット編集のみで構成されているし、僕自身の社会人タイムでプレイしているので本当に楽しんでます。
正直、こういう動画は僕自身のプレイやその時の思いを振り返れるので、思い出のためというモチベーションがあります。
それはどの動画でもそうで、例えばRemnant2も前作のRemnantを同じメンツで遊んだ時の動画を振り返って一人で楽しんでました。
今確認したら前回のブログから2カ月経ってたんですね。
意外とやってることそんなに変わらないものだな…。
ああ、でも、妻が最近クリエイティブです。妻用のPCを買ったのですが、ClipStudioやBlenderを入れてて。
マリモのLINEスタンプ作ったり、動画のアイキャッチ作ったり、今ではマリモの3Dモデルを作ってます。
マジで目からウロコ。
僕なんかよりよっぽどクリエイティブだし、多分クリエイターらしさは負けてます。
このまま依頼とかを請け負えるくらいまでレベルを上げられたらいいかも、とか言ってて…怖いまである。←
でも、楽しんでくれているので個人的には本当に良かったと思っています。
もっと楽しんでほしいですね。
と、2カ月と言っても多分これ以上語ることはないかもしれないですね。
至って普通でしょう(笑)
ゲームだけで言ったら、結局マリモって一般プレイヤー以上のことは出来ていないので、シンプルに遊んでます。
でもまぁ、そろそろどこかのランク戦で一定以上の結果は出したいかな~。
そういうのを目指すのも、きっと楽しいでしょうから。
次はまた1カ月か2か月後かもしれませんが、最近はそんな感じです。
また良ければ読みに来てくれると嬉しいです。
早く秋になってくれ~!
ももも、マリモ7号でした。
コメント
コメントを投稿
記事の感想や書いてほしいことがあれば是非コメントに残してみてね!