スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2024の投稿を表示しています

何もしない、はつくるもの

 風邪を引きました。軽い風邪です。ただ、風邪を引くまでの工程とその結果が今ブログを書くに至るやる気を引き出してくれました。お時間ある方は少しお付き合いください。 皆さんは「プーさんと大人になった僕」という映画をご存じでしょうか。 その作品の中でプーさん先輩が言う「何もしないが好き。何もしないが最高の何かに繋がる。」というセリフが好きなのですが、私生活に落とし込むにあたっては個人的な見解があります。 まず、本当の意味で何もしないというよりは、何もしない時はどうしても思考が動くので大体自分と向き合うことが多くて、次の行動に繋がると思っていました。 しかし今回風邪を引いて、1日何もする気が起きずに休んだ日、がありました。今日です。 これぞ何もしない、だと思っていましたが、今は違う結論に至っています。 また話が変わりますが、仕事や私生活に忙殺される、なんてことはSNS界隈では良くある話ですが、恐らくそれはあまり解像度は高くなくて。 お仕事は定時で帰ってるし、早寝早起き、三食付き、ゲームする時間ありだとしても、「何となく時間がないな。」と感じることの方が多いかと思います。 生産性のない時間を過ごしていて、「ああ、時間が過ぎていく。」と後悔することも比較的あるかと思います。 仕事をこなすので精一杯だったり、毎日同じことしてたり、家事育児に追われてたりして、気づいたら時間がなくなってるなんて人も。 そんな毎日で小さな小さな疲れがたまっていき、少し体調が崩れると一気に気持ちが沈んでしまう時がないでしょうか。 話を戻しますと、僕は今回そんな当たり前だと思っていた毎日を過ごして、喉風邪を引きました。 気分は最悪まではいかずとも、モヤっと感のある気持ちになっています。 流石に病院行こうと思って、今日1日休んでみました。ほとんど寝てました。 寝ている以外は、病院行ったこと、ウトウトしながら映画「五等分の花嫁」を見たことくらいです。 ベッドに入っている間、僕は考え事をしました。 そんな頑張ってたかな。でも、何となく忙しかった気もするな、と。 毎日何かしらしていたけれども、前に進んだ感じがしないなぁとも思ってました。 楽しい時間は確かにありました。それはそれで良いのですが、進んでいる感じがしない。 別に明確な成果が欲しいわけではないですし、毎日効率的に結果を出していきたいわけじゃないの...

しかくはまるい?

 強く思うところあって、ふと頭の整理のために書いておこうと思った。 社会人10年目。プロサラリーマンとして働こうと思ってからは3年経った今、家を買うという大きなイベントを目の前にしながら、将来のことを考える。 家族のことはもちろんだけど、自分自身ってどうしたいだろうか、と。 プロサラリーマンとして自信を付けようと現実で何かを成し遂げてみようという軽い気持ちで、仕事上必要となる資格の勉強をした結果、昨年ようやく合格することが出来た。 それまでは何もないなぁと自信を失いかけたが、妻のおかげでやりきれたというお話は以前記事にした気がする。 この時点で少しの自信と明らかなワクワク感が個人的にはあったのが、それは誰も知る由もない。 プロサラリーマンをやりつつも、明日クビになったら、を想像することがある。 多分何だかんだ次の仕事を取りに行くことは出来るのでは、という謎の自信があるのだが、手に職付けるとか次の就職に有利なように自分を磨いていきたいな、と最近は強く思う。 何故か。 その方が楽しいかなぁ、と漠然に思っている部分と、自分の周囲を支えるための武器がもっと欲しい。 守らないといけないものがこれから増えるにあたって、ライフスタイルを自由に変えられるだけのPowerを持ちたい。 多分そんなところだと思う。 だけど、ゆとりのある時間(ゲームやアニメを楽しむ時間と置き換えてもよい)を全て犠牲にしてまでかと言われると、正直「うーむ。」という気持ち。 ついさっき、似た境遇の子持ち同世代のルーティーンVlogをいくつか視聴した。 子供たちの面倒を見ながら、Runningや読書、ご飯の支度などこなしているのを見て、羨ましいというよりは「大変だなぁ、楽しいのかな。」と思ってしまった。 あ、藻家族にはまだ子供はおりません。 どの動画も編集しているが時間軸がしっかり書いてあるものもあって、編集しているシーンもある。 何が言いたいかというと、結局、基本的には毎日コツコツなんだなぁ、と思った。 そういう意味で今から焦ったガーッといきなり行動するよりは、興味あることから少しずつ始めていけばいいのかな、と思い始めた。 でも、時間は有限。やるならやるで切り換えるのも大事かな、とか。 今こうして目覚めたのもなにかの縁、早速何かやろうか、と思ったらVlog眺めてブログ書いてたわ。 ちなみに痛みなどの身...