スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2023の投稿を表示しています

【7号の小言】一日24時間って短いよねあるある。

小言みたいなことを毎日考えているので、思いついたときにアウトプットしたいと思う。 短い記事だけど、良かったらお付き合いくださいな。 1日は24時間しかない。 だけどやりたいことはたくさんある。 誰もが嘆く一言何じゃないかとさえ思ってる。 そして、その後に内訳を考えていくんだ。 睡眠6時間 仕事8時間 朝昼晩の食事は30分✕3=1.5時間 これに合わせてうんちの時間もあるから それが10分✕3=0.5時間 この時点で計16時間。 そうだ、通勤時間があるから1時間。 お風呂〜乾燥で0.5時間。 これで合計17.5時間! 1日24時間だから 残り6.5時間しかないじゃ〜ん! …。 ……。 ………。 ………………6.5時間もあるんだ。 うんちの時間入れてるのにこの結果である。 諸々の家事を入れても3時間くらいはあくんじゃないかしら。 そう思うとどれが無駄な時間だったんだろうって考えに行き着く。 これが僕、マリモ7号の結論になりがちです。 スキマ時間、本当にない人もいると思います。 そういう人って一番時間を使っているのは何でしょうね。 逆に一番時間を使ってないことは何なんでしょうね。 己への戒めでもありますが あーあ、なんということでしょう… 意外と1日は長いんですわね。

2023年冬アニメ視聴リスト載せておく。

冬アニメの開始時期ですね。マリモが現在視聴しているアニメリスト載せておきます。 ざっくり分類しながらタイトルを羅列するので、良かったら参考にしてみてね。 あ、せっかくなのでお薦め度を ★ の数でお伝えします。 皆さんがおススメするアニメや豆知識があれば是非コメントで教えてくださいね! 1 異世界転生 転生王女と天才令嬢の魔法革命 ★★★★★ とんでもスキルで異世界放浪メシ ★★★★ 最強陰陽師の異世界転生記 ★★★ 便利屋斎藤さん、異世界に行く ★★★ 老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます ★★ 異世界のんびり農家 ★★ 2 過去からの異世界転生 英雄王、部を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~ ★★ 3 ファンタジー(異色含む) ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん ★★★ アルスの巨獣 ★★★ シュガーアップル・フェアリーテイル ★★★ 齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 ★★ 3 実は最強 冰剣の魔術師が世界を統べる ★★ 解雇された暗黒期氏(30代)のスローなセカンドライフ ★★ 4 怪異 もののがたり ★★★ ノケモノたちの夜 ★★★ 5 復讐・這い上がり REVEGER ★★★ 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです ★★★ スパイ教室 ★★★★ 6 ラブコメ お隣の天使様にいつの間にかダメ人間にされていた件 ★★★★ トモちゃんは女の子! ★★★★ 7 ゲーム・小説原作 NieR:Automata Ver1.1a ★★★★★★★★★★ 8 二期 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ ★★★ 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 ★★★ 神達に拾われた男2 ★★★ 真・進化の実~知らないうちに勝ち組人生~ ★★ 魔王学院の不適合者Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ ★★★ 虚構推理 Season2 ★★★ ツルネ -つながりの一射- ★★★★★ 感想は別途記事にします!

コロナなってました。

 年末年始、各所親戚の元に向かい、諸々の挨拶を済ませて、無事自宅に帰宅して、仕事始めも無事出来た。 しかし、異変は仕事始めの翌日に起きた。 仕事始めの夜、僕は宿直ということで会社に泊まった。 だけど、あれ? あれれ? 喉が変だぞぅ? いやいやいや、乾燥のせいだ。きっとそうに違いない。 翌日、宿直からそのまま職場に直行し、大事な月初めの処理を終わらせたその時。 仕事始め独特の緊張が解けたせいか、身体がふらつく・・・これは・・・ 風邪の予感。 すぐさま怪しいと思った僕は、上長が席を外していることも気にせず、その場にいる同僚に伝え、会社を後にした。 帰宅直後、すぐさま測った体温は37.5℃を超えた。 マリモの平均体温は、35.5℃くらい。平均よりも2、3℃高いのは実は辛かったりする。 ああ、風邪だ。 身体の節々が痛い・・・インフルエンザかな・・・。 妻に連絡して、すぐさま病院に電話。しかし、年始すぐの三連休だ。 当然のように発熱外来はいっぱいだから、もう受付できないと言われる。 わかった・・・明日にしよう。明日に。 その日、僕は眠れなかった。 身体は痛い、喉が痛い、息が苦しい、熱い・・・ 朝、9:30に開くかかりつけの病院に妻と行った。 すぐ入れると思ったが、やはり発熱がある場合は先に電話受付ということだった。 寒空の下電話を続けるが、10分以上通話中で繋がらない。 終わった。 マリモの住んでいる地域は、医療と教育が雑魚だ。 市役所のHPに記載されている発熱外来を受け付けている病院に全て電話を掛けた。 どこも受けてつけてくれなかった。 妻は怒ってくれた。「死んだらどないすんねん!」みたいな感じで。 休めば大丈夫だ。昨日も今日も抗原検査は陰性だった。きっと・・・ 翌朝、仕事に向かった妻を見送り、抗原検査を行った。 ・・・!! 陽性だった。僕は絶望した。 接客業に従事している妻に迷惑をかけた。仕事帰りの妻に涙ながらに謝った。 お互いに体調に気を付けようと声を掛け合っていたのに、情けなくなった。 その夜、葛根湯だけを取り込んだ身体で眠った。 情けなさで思わず涙した。体調管理も出来ない自分が悔しかった。 その時も妻に慰めてもらった僕は寝ようとした。 いや待って、 喉痛っ!? 結果、眠れなかった。三夜眠ることは叶わなかった。 マリモは幸いにも咳は弱く、鼻水もなかったが、とに...